こんばんは、ひのです。
今回は
「この先、作品の力だけで戦おうとすると
つらい作家活動になるかもしれないよ」という話です。
少し前までは、
モノがいいからだけで売れる時代でした。
時代とともに価値が変化しつつあるのです。
価値を知らないと消耗する
わたしがむかし働いていた会社なのですが、
コレクションの衣装などの一点物
(オートクチュールですね)
を製作している会社で働いていました。
今だから言えますがなかなかに労働条件が過酷でですね。
わたしが言うのもなんですが、
先輩で技術が日本ではかなり高いレベルであると
当時は思って尊敬していた職人がいます。
おそらく20年くらいは
1ミリにこだわる世界で生きていますから
なかなかの腕前です。
納品先のお客さん(企業)はたいていできあがったものを見て喜びます。
いわばその職人さんは、お客を喜ばせることができる魅力的な技術をもっていたわけです。
…でも会社の給料は超絶少なかったんです。
来る日も来る日も、朝から晩まで残業してました。
会社には確かな技術がある職人が何人もいるのに。
お客さんへの価値を見誤っていました。
完全に安売り状態です…
社長はそれを景気だとか下請けだとか、
環境のせいにしていましたが、
今、わたしが想像するに原因はそんなところにはありません。
会社として職人としての技術はありましたが、
売る力として才覚が全くなかったのです。
だいたい取引先が決まっていて、
会社の歴史だって20年以上あります。
20年もたてば、
物価や税金も高くなっている。
なのに商品の価値を
見誤ったばかりに従業員のお給料も少なく
辞めて行く人がほとんどでした。
確かに昔からの付き合いで
お得意様とだけ継続して取引をする。
その感覚で20年もたってしまったのかもしれませんが。
時代とともに変化できずに、
古い価値観のまま過ごしてしまう人は多いです。
ただ職人的な頑固さで、
いいものを作っていれば会社は成り立つんだなと思っているようでした。
そして改善というか視野を広げようだとか
時代に合わせようだとかの行動は何一つ見られませんでした。
まあわたしもただの会社員だった頃は、
そういう知識がまったくなかったので、
会社と同様、
価格をあげられないのは仕方ない
とか良いように思い込んでいましたが。
無知とは恐ろしいものです。
売り上げる力を最大化する
話を戻すと
作品の力というのは
あくまで売上を左右する要素のうちの一つにすぎないのです。
むしろ売り上げる力を最大化するために重要なことは、
作品を魅力的に伝える力です。
とくにネット販売では、
実際に触れたり試すことはできないので
いかに上手く表現するということで
知っている人と知らない人との差は歴然です。
この2つがあれば、質の低い商品でも
ある程度の売上を叩きだすこともできてしまいます。
作家という職人気質にこだわりすぎると
作品だとかの質、技術だけで戦おうとしてしまうんですよね。
これも間違いでは、ないのですが
本質は売る力のほうが結果に繋がるんですよね。
生活していて
インターネットで買い物したことがない人はいないはず。
だから、ネットを上手く使い販売することが、
利口な考えです。
これからは薄利多売ではなく、
モノの価値が問われていく時代になっていきます。
そうやって時代とともに変化できる人が
生き残っていけるようになっていきます。
逆に言うと、
知識は身につけるだけで
自分の武器となってくれるので
まわりと圧倒的に差をつけられます。
作家で職人気質がおおいからこそ、
価値の伝え方を知って、
一歩ぬきんでて運営していきましょう。
私のメルマガでも十分学べます。